ようこそ JJ1RDX Since Feb/2002
のホームページへ
     10m(28MHz)の伝搬状況備忘録 =Blog= 
掲示板から移設しました(2022.05.09)
自己紹介
アマチュア無線の話し
RDXの部屋
MMANAによるアンテナ設計 ★カナダ州,準州地図
MMANAヘアピンマッチ手法 ★アメリカ州・エリア地図
HamlogとCTEATWINでCOMを共有  RTL-SDR.COM+HDSDRでSkimmer
GoogleEarthでDXCCMAP
RDX愛用アプリ紹介
CW Skimmer CW自動解読 USB4CW PCでCW
MorseRunner(CWコンテストトレーニング) Hamlog 今や定番ログ
RTC59/BGARTC PCでローテーター制御 CTESTWIN コンテストログ
CW Remote Control of USB リモートでもパドル
アマチュア関連リンク
QRZ.com DXQSLNetLOGサーチ 
e-QSL
DXSummit(10m) 国内無線局検索
DXMAPS QSO/SWL real time maps PSKReporter
Solar-Terrestrial Data
DX Super Index  DXCC 
Announced DX Operations
LoTW 59誌電子アーカイブ
登 録 検 査 等 事 業 者
固定局・ 基地局・携帯基地局 ・陸上移動局 ・携帯局
アマチュア局(200Wを超える) ・簡易無線局
アマチュア局をメインに登録点検,スプリアス確認測定が行えます。
問い合わせはメールで
 denpa_8○8.so-net.jp   (○は@にしてください。) 
アマチュア無線に関係ない話し
日本標準時 NICT
コミュニティーFMサイマル放送CSRA
コミュニティーFMサイマル放送JCBA
建築資料館 JW-CADWin
巨摩中合唱の記録
これまでのサーバーが2019年3月で閉鎖されるので、閉店する予定でしたが、
巨摩中の実践教育が45年も経った今、再び注目され、教育の場に復活?
レンタルサーバー変えて引っ越しました。